【高速スキャルピング・スパイクトレード】レビュー
採用しているトレード手法(情報商材)のレビューがまだでしたのでアップします。

まず、この手法は完全な逆バリ手法です。
レバレッジもハイレバレッジを推奨していますので、一見リスクの高い手法のように見えますが、ストップロス6pipsと決まってますのでリスクは限定的です。
エントリーから利益確定までの時間も短く、ワントレード1分程度から長くても10分程度ですのですので精神的に非常に楽チンです。
最短ではたった10秒で利確というトレードもありました。
まさに「高速」!(笑)
教材の内容は全114ページありますが、文字がギッシリ詰まっているということではなく、適度に大きい文字でチャートも多く掲載されていて読みやすいと思います。
メンタル面のコントロール方法にも言及してあり、非常に共感できる内容でした。
あくまで裁量系のトレード手法ですが、エントリールールが非常に細かく決められていますので、手法の再現性という点は高いと思います。
初心者の方でも十分実行可能な手法だと思います。
特に、エントリー後は±6pipsのOCO注文を出して利確になるかロスになるかどちらかを待つだけですので、決済の部分で迷う必要がないことは良いと思います。
決済の時に裁量に左右されると、必ずと言っていいほど損大利小の負けパターンになると思いますので。
スキャルピング手法としては決してエントリー回数は多くありません。
2~3時間に1回程度のトレード頻度ですので、ポジポジ病の人には向かないと思います。
ただ、レバ200倍で1万円につき1ロットが基本になっているので、ロット数が少ないうちはまだしもロット数が多くなれば、むやみやたらにエントリーしていたら精神的にも持たないと思います。
そういったメンタル的な部分を含めて、トータルで考えられた手法になっているのだと思います。
数時間トレードチャンスがないということもザラですので、例えば夜中2~3時間だけトレードしてその間に必ずトレードしたい、という方には向かないかもしれません。
ただ・・・そもそも、どのような時間帯にしろ、チャートをつけてすぐに絶好のエントリーチャンスがホイホイ出るような都合の良いトレード手法などないと思いますが。。。
小さい値幅をハイレバレッジで狙う手法なので、大きな値幅を狙いたい方には向かない手法です。
勝率は67%以上が目標となっていますが、現在のところワタシのトレードでは76%の勝率が確保できています。
トレードルールの変更・アレンジは一切行っておらず、教材の手法を忠実に実行しています。
ただ、対象の通貨ペアがドル円に限られていることと、強いトレンド相場の時はエントリーチャンスがない(売買ルールのフィルターにかかる)ため、よりアクティブなトレードを望む場合はトレンドフォロー系の他の手法と組み合わせて使用するのがベストだと思います。
購入前、購入後ともにメールで問い合わせをしましたが、ちゃんと丁寧な回答メールが返ってきましたので信頼できる発行者だと思います。
ランキングご協力お願いします(*´ー`)σ


まず、この手法は完全な逆バリ手法です。
レバレッジもハイレバレッジを推奨していますので、一見リスクの高い手法のように見えますが、ストップロス6pipsと決まってますのでリスクは限定的です。
エントリーから利益確定までの時間も短く、ワントレード1分程度から長くても10分程度ですのですので精神的に非常に楽チンです。
最短ではたった10秒で利確というトレードもありました。
まさに「高速」!(笑)
教材の内容は全114ページありますが、文字がギッシリ詰まっているということではなく、適度に大きい文字でチャートも多く掲載されていて読みやすいと思います。
メンタル面のコントロール方法にも言及してあり、非常に共感できる内容でした。
あくまで裁量系のトレード手法ですが、エントリールールが非常に細かく決められていますので、手法の再現性という点は高いと思います。
初心者の方でも十分実行可能な手法だと思います。
特に、エントリー後は±6pipsのOCO注文を出して利確になるかロスになるかどちらかを待つだけですので、決済の部分で迷う必要がないことは良いと思います。
決済の時に裁量に左右されると、必ずと言っていいほど損大利小の負けパターンになると思いますので。
スキャルピング手法としては決してエントリー回数は多くありません。
2~3時間に1回程度のトレード頻度ですので、ポジポジ病の人には向かないと思います。
ただ、レバ200倍で1万円につき1ロットが基本になっているので、ロット数が少ないうちはまだしもロット数が多くなれば、むやみやたらにエントリーしていたら精神的にも持たないと思います。
そういったメンタル的な部分を含めて、トータルで考えられた手法になっているのだと思います。
数時間トレードチャンスがないということもザラですので、例えば夜中2~3時間だけトレードしてその間に必ずトレードしたい、という方には向かないかもしれません。
ただ・・・そもそも、どのような時間帯にしろ、チャートをつけてすぐに絶好のエントリーチャンスがホイホイ出るような都合の良いトレード手法などないと思いますが。。。
小さい値幅をハイレバレッジで狙う手法なので、大きな値幅を狙いたい方には向かない手法です。
勝率は67%以上が目標となっていますが、現在のところワタシのトレードでは76%の勝率が確保できています。
トレードルールの変更・アレンジは一切行っておらず、教材の手法を忠実に実行しています。
ただ、対象の通貨ペアがドル円に限られていることと、強いトレンド相場の時はエントリーチャンスがない(売買ルールのフィルターにかかる)ため、よりアクティブなトレードを望む場合はトレンドフォロー系の他の手法と組み合わせて使用するのがベストだと思います。
購入前、購入後ともにメールで問い合わせをしましたが、ちゃんと丁寧な回答メールが返ってきましたので信頼できる発行者だと思います。
ランキングご協力お願いします(*´ー`)σ


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿