グリフォン流リアルブレーカー運用のコツ
下のリンクをクリックしてもらえればランキングアップする仕組みになっています。
毎日とは言いません・・・週1回でもいいのでクリックしてください。。。
⇒ココをポチッと押してくださいm(_ _)m
コツというと大げさかもしれないですがワタクシがリアルブレーカーでトレードする時に気をつけていることを書きます。
具体的な戦略のハナシになるのでリアルブレーカーをすでに使っている人以外はスルーしてください^^ゞ
ガイドブックのルール通りにトレードしても長期的にはトータルで負けないとは思いますが、短期的な相場状況によっては利益がのびなかったりマイナスになったりする可能性もあると思います。
少し意識するとさらに利益を伸ばせると思うポイントをあげてみます。
ただしあくまでワタクシの個人的な意見です。
絶対に利益が伸びる!という保証はありませんのでそこんところはヨロシクです。
最大のポイントは『トレンド前期のパターンAを中心にトレードする』です。
特にトレンド前期のトレンド発生直後の段階が一番狙い目です。
トレンド前期でも大きく上昇してしまったあとに出たシグナルは見送ることはあります。
トレンドが非常に強いときはトレンド後半でもどんどん伸びてガンガン利益になりますが、いつもそんなイケイケの相場ではないですよね。
いやどちらかと言えば、そんなイケイケのトレンド相場はごくわずかです。
なのでトレンド後期のトレードを見送ることによって取り逃がすこともありますがロスも防げて結果的に安定的な収支になると思います。
とは言えトレンド後期のトレードをまったくしないと言うワケではないです。
トレンド後期のシグナルに関してはおおまかに次のことを注意してトレードしています。
●そのトレンドの高値を超えていればOK
上昇→横ばい→再上昇 のようなパターン
●リミットラインがそのトレンドの高値内収まっていればOK
上昇→しっかりとした押し目→再上昇 のようなパターン
つまりトレンド頂点をレジスタンスラインと考えて、エントリーポイントやリミットラインがそこに絡んでなければトレンド後期のパターンAでもOK!ということになります。
でも前期段階の上昇があまりに大きかったときや横ばいの時間が短いとき、
押し目が小さいときなんかは上記の場合でも見送ることはあります。
その他にも値動きが小さくてエントリーポイントからリミットラインまで10ピップスに満たないような場合は見送ってます。
あと・・・寝てるときはトレードしません。。。
携帯メールにシグナル送信を設定しておけば深夜早朝でもトレードを狙えますがそれはやりません。ゆっくり寝たいですから。。。
爆発的な利益を狙う方法ではないと思うので長期的なスパンで考えてトレードすることが重要じゃないかと思いますよ。
応援クリックでブログ更新のモチベーションを与えてください!
あなたのワンクリックがダイレクトに反映されます!

毎日とは言いません・・・週1回でもいいのでクリックしてください。。。
⇒ココをポチッと押してくださいm(_ _)m
コツというと大げさかもしれないですがワタクシがリアルブレーカーでトレードする時に気をつけていることを書きます。
具体的な戦略のハナシになるのでリアルブレーカーをすでに使っている人以外はスルーしてください^^ゞ
ガイドブックのルール通りにトレードしても長期的にはトータルで負けないとは思いますが、短期的な相場状況によっては利益がのびなかったりマイナスになったりする可能性もあると思います。
少し意識するとさらに利益を伸ばせると思うポイントをあげてみます。
ただしあくまでワタクシの個人的な意見です。
絶対に利益が伸びる!という保証はありませんのでそこんところはヨロシクです。
最大のポイントは『トレンド前期のパターンAを中心にトレードする』です。
特にトレンド前期のトレンド発生直後の段階が一番狙い目です。
トレンド前期でも大きく上昇してしまったあとに出たシグナルは見送ることはあります。
トレンドが非常に強いときはトレンド後半でもどんどん伸びてガンガン利益になりますが、いつもそんなイケイケの相場ではないですよね。
いやどちらかと言えば、そんなイケイケのトレンド相場はごくわずかです。
なのでトレンド後期のトレードを見送ることによって取り逃がすこともありますがロスも防げて結果的に安定的な収支になると思います。
とは言えトレンド後期のトレードをまったくしないと言うワケではないです。
トレンド後期のシグナルに関してはおおまかに次のことを注意してトレードしています。
●そのトレンドの高値を超えていればOK
上昇→横ばい→再上昇 のようなパターン
●リミットラインがそのトレンドの高値内収まっていればOK
上昇→しっかりとした押し目→再上昇 のようなパターン
つまりトレンド頂点をレジスタンスラインと考えて、エントリーポイントやリミットラインがそこに絡んでなければトレンド後期のパターンAでもOK!ということになります。
でも前期段階の上昇があまりに大きかったときや横ばいの時間が短いとき、
押し目が小さいときなんかは上記の場合でも見送ることはあります。
その他にも値動きが小さくてエントリーポイントからリミットラインまで10ピップスに満たないような場合は見送ってます。
あと・・・寝てるときはトレードしません。。。
携帯メールにシグナル送信を設定しておけば深夜早朝でもトレードを狙えますがそれはやりません。ゆっくり寝たいですから。。。
爆発的な利益を狙う方法ではないと思うので長期的なスパンで考えてトレードすることが重要じゃないかと思いますよ。
応援クリックでブログ更新のモチベーションを与えてください!
あなたのワンクリックがダイレクトに反映されます!

スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメントの投稿
損小利大のおかげです。
今後の成績に大いに期待しています。
ありがとうございました!